大和錦
- 別名・流通名
-
大和錦(やまとにしき)、パープソルム、ディオニソス
- 属・カテゴリ
- 成長の仕方
- 季節タイプ
-
春秋型
- 耐寒性
-
参考気温:マイナス1~2℃度
- 耐暑性
-
遮光が必要
25度以上注意!
蒸れを避ければ40度くらいまでは… - 増やし方
- 色味
- 特長
大和錦
かわいいエケベリアの中で渋くてかっこいい大和錦。
先は尖りむっちりした葉がロゼット状に重なった姿には存在感があり、オレンジ色のかわいい花を咲かせます。
メキシコなど乾燥した地域原産の大和錦は乾燥に強く丈夫!
お手入れの回数が少なくすむのも魅力の一つです。
100円ショップで見かけることも多く手に取りやすい品種です。
様々な色合いを楽しめる
大和錦は濃い緑の葉に赤い模様が入っていてまるで陶器のような美しさです。
紅葉すると赤みが強くなり違った美しさを楽しめます。
紅葉だけでなく、成長や環境の変化によって同じ株とは思えないほど色が変化していきます。
さらに一つ一つの株の色にも個性があり色彩が豊か!
たくさん集めて色彩の違いや変化を楽しむことができます。
大和錦には2種類ある
大和錦はパープソルム、ディオニソスの2種類があります。
パープソルムは原種で葉が細くてシャープ、ディオニソスはパープソルムとの交配種と言われており原種に比べると葉がふっくらしています。
現在、大和錦として見かけるほとんどは交配種のディオニソスです。
原種から交配種へ、形が違うものをなぜ同じ名前で呼ぶようになったのか不思議で興味深いです。
夏の様子
大和錦の育て方
大和錦は比較的丈夫なエケベリアです。
成長期の春と秋はたっぷりと水やりをするとぐんぐん成長します。
他のエケベリア同様、夏は直射日光と蒸れに気をつけて育てましょう。
大和錦の増やし方
大和錦は葉挿し、挿し木のどちらでも増やすことができます。
葉挿しや挿し木を行うときは成長期の春と秋に行いましょう。
大和錦が買える場所
大和錦はホームセンターでも見かけることがある品種ですが、他の普及種と比べると出会える確率が低いかもしれません。
ネットショップではポット苗で販売されていることがあります。
大和錦 Gallery
横にスライドできます